しもつけ (下野) 

学名  Spiraea japonica
日本名  シモツケ
科名(日本名)  バラ科
  日本語別名  キシモツケ(木下野)
漢名  粉花繡綫菊(フンカシュウセンキク, fěnhuā xiùxiànjú)
科名(漢名)  薔薇(ショウビ,qiángwēi)科
  漢語別名  日本繡綫菊、狹葉(尖葉・細葉)繡綫菊、吹火筒、火燒尖
英名  Japanese spir(a)ea
2009/06/21 上越市春日山  (自生)

2013/07/27 長野県 霧ケ峰  (自生)

            Click & enlarge.

2019/08/12 長野県 入笠山  (自生)

2009/05/31 徳島市  (栽培) 

2007/06/04 新座市大和田  (栽培)

   花の姿のよく似た国産の植物に、次のようなものがある。

  シモツケ(キシモツケ) Spiraea japonica(粉花繡綫菊)
    シロバナシモツケ 白花品
  シモツケソウ(クサシモツケ) Filipendula multijuga var. multijuga
  キョウガノコ Filipendula × purpurea(槭葉蚊子草)
    ナツユキソウ 
白花品
    
 シモツケ属 Spiraea(繡綫菊 xiùxiànjú 屬)の植物には、北半球の温帯・亜寒帯に約80-120種がある。

  S. alpina(高山繡綫菊)
陝甘・青海・四川・チベット・中央アジア・シベリア産 
  S. aquilegiifolia(耬斗菜葉繡綫菊)
黒龍江・内蒙古・山西・陝甘産 
  S. betulifolia
    マルバシモツケ var. betulifolia(var.grandiflora, var.oblanceolata,
        var.concolor, S.grandifolia, S.btulifolia var.yashitakae,
        S.betulifolia f glaucina)
    エゾノマルバシモツケ var. aemiliana(S.bauverdiana, S.aemiliana,
        S.stevenii)
    マシケマルバシモツケ var. yoshitakae
  S. blumei
    イワガサ var. blumei(S.ribisoidea, S.sikokualpina var.glabra;
        繡毬繡綫菊・繡毬・珍珠繡毬・麻葉繡毬・單瓣笑靨花・碎米丫・
        珍珠梅・山茴香)
 『中国本草図録』Ⅶ/3166 葉は茶として飲用 
        
本州(近畿以西)・四国・九州・朝鮮・遼寧・内蒙古・華北・陝甘・湖北・華東・兩廣・四川産
    ミツバイワガサ
(タンゴイワガサ) var. obtusa(S.obtusa, S.pseudocrenata,
        S. kinashii, S.tsusimensis)
  コデマリ S. cantoniensis (麻葉繡綫菊・麻葉繡毬)
    var. lanceata (重瓣麻葉繡綫)
    ヤエコデマリ var. plena
  S. chamaedryfolia
    ケナシアイヅシモツケ var. chamaedryfolia(石蠶葉繡綫菊)
        
朝鮮・遼寧・吉林・黑龍江・モンゴリア・シベリア・中央アジア、及び東歐に産 
    キタシモツケ var. flexuosa(S.flexuosa;曲萼繡綫菊)
        
山西・陝西・内蒙古・遼寧・吉林・黑龍江・新疆産
    アイズシモツケ var. pilosa(S.yazawai, S.ulmifolia var.pilosa,
        S.ussuriensis, S.chamedryfolia var.pubescens)
  アツバシモツケ S. chartacea
  ホソバノイブキシモツケ S. chinensis (中華繡綫菊・鐵黑漢條)
葉は茶として飲用
        
内蒙古・河北・河南・陝西・華東・兩湖・兩廣・四川・貴州・雲南産 『中国本草図録』Ⅵ/2671
  イブキシモツケ S. dasyantha(S. nervosa, S.chinensis, S.dasyantha
        var.angustifolia, S.yatabei, S.yatabei var.latifolia, S.kiusiana,
        S.hayatae var.pubescens;毛花繡綫菊・石硼子・筷棒・筷子木)
        内蒙古・遼寧・河北・山西・湖北・江蘇・江西産 
  S. elegans(美麗繡綫菊)
黒龍江・吉林・内蒙古産 
  エゾノシジミバナ
(コシジミバナ) A. faurieana(S.pruniflora)
  タイワンシモツケ S. formosana(臺灣繡綫菊) 臺灣産 
  チョウセンシモツケ S. fritschiana(S.koreana, S.japonica var.angulata,
        S.microgyna;華北繡綫菊)
河南・陝西・山東・江蘇・浙江産 
  ウラジロイワガサ S. × hayatae(S.× sikokualpina, S.blumei var.pubescens,
        S.blumei var.hayatae)
  タイワンシモツケモドキ S. hayatana
  S. henryi(翠藍繡綫菊)
陝甘・湖北・四川・貴州・雲南産 葉は茶として飲用 
  S. hirsuta(疏毛繡綫菊)
河北・山西・陝甘・河南・両湖・浙江・江西・四川産 葉は茶として飲用 
  ヒロハノホザキシモツケ S. humilis
  S. hypericifolia(金絲桃葉繡綫菊)
        
黒龍江・内蒙古・陝甘・新疆・シベリア・中央&小アジア・フランス・イベリア産 
  シマテマリシモツケ S. insularis
  シモツケ S. japonica(粉花繡綫菊・繡綫菊・細葉米篩花)
    シロバナシモツケ f. albiflora
    オヤマシモツケ f. alpina
富士・箱根産
    コシモツケ f. bullata
    var. acuminata (狹葉繡綫菊・尖葉繡毬菊・吹火筒)
        
河南・陝甘・両湖・華東・廣西・四川・貴州・雲南産 
    var. fortunei (光葉繡綫菊・大粉紅繡綫菊・繡綫菊・螞蝗梢)
        陝西・山東・華東・湖北・四川・貴州・雲南・ 『中国本草図録』Ⅶ/3167
    var. glabra(無毛粉花繡綫菊・紅繡綫菊)
安徽・浙江・四川・雲南産 
    ウラジロシモツケ var. hypoglauca(S.hypoglauca)
 鹿児島産 
    ヒメシモツケ f. ibukiensis
伊吹山に産 
    var. incisa (裂葉粉花繡綫菊) 四川・雲南産 『中国本草図録』Ⅵ/2672
    ドロノシモツケ var. ripensis
近畿産 
  S. lichiangensis(麗江繡綫菊)
 雲南産 『雲南の植物Ⅰ』143
  S. martini(毛枝繡綫菊)
 廣西・四川・貴州・雲南産 『雲南の植物Ⅱ』122
  S. media(歐亞繡綫菊・石棒子)
 『中国本草図録』Ⅳ/1680 
        
東歐・中央アジア・シベリア・遠東ロシア・モンゴリア・遼寧・吉林・黑龍江・朝鮮産 
    エゾシモツケ var. sericea(S.sericea, S.argentea, S.monbetsusensis;
        絹毛繡綫菊)
北海道・青森・朝鮮・遼寧・吉林・黑龍江・千島・樺太・ウスリー産 
        『中国本草図録』Ⅹ/4638 
  エゾノシロバナシモツケ S. miyabei(S.silvestris;長蕊繡綫菊)
        
北海道・本州(北部)・朝鮮・湖北・四川・貴州・雲南産 
  S. mollifolia(毛葉繡綫菊・絲毛繡綫菊)
四川・貴州・雲南・チベット産 
  S. mongolica(蒙古繡綫菊)
内蒙古・華北・陝甘・西北・四川・チベット産 
  ニイタカシモツケ S. morrisonicola(S.japonica var.morrisonicola;
        新高山繡綫菊)
臺灣産
  S. myrtilloides(細枝繡綫菊)
 湖北・甘粛・四川・貴州・雲南産 『雲南の植物Ⅰ』142
  ナンカイシモツケ S. nankaiensis
  S. nipponica
    イワシモツケ var. nipponica(S.media var.rotundifolia,
        S.nipponica var.oblanceolata, S.disomorpha)
    キイシモツケ var. ogawae
    トサシモツケ var. tosaensis(S.tosaensis. S.yatabei)
  リョウトウシモツケ S. nishimurae
  S. prunifolia
    シジミバナ var. prunifolia (S.thunbergii var.prunifolia;
        李葉繡綫菊・笑靨花)
      タイワンシジミバナ f. pseudoprunifolia(S.pseudoprunifloia,
         S.prunifolia var.typica;多毛李葉繡綫菊・假笑靨花)
        
 臺灣産、花が一重の野生品、シジミバナの原種
    ヒトエノシジミバナ var. simpliciflora (S.simplicifolia;
        單瓣笑靨花) 漢土産、花が一重の野生品
  ウスゲシモツケ S. pubescens(土莊花・土莊繡綫菊・石蒡子・小葉石棒子)  
         
東北・内蒙古・華北・陝甘・山東・安徽・湖北産 『中国本草図録』Ⅲ/1197 
    ケミノウスゲシモツケ var. lasiocarpa
  S. purpurea(紫花繡綫菊)
西南・チベット産 
  S. rosthornii(南川繡綫菊)
  ホザキシモツケ S. salicifolia(S.humilis;繡綫菊・柳葉繡綫菊・空心柳・
        馬尿溲・水火筒)
  S. schneideriana(川滇繡綫菊)
 陝甘・西南・チベット産 『中国本草図録』Ⅷ/3642
  タロコシモツケ S. tarokoensis(大魯閣繡綫菊)
臺灣産
  タツタカシモツケ S. tatakensis
  ユキヤナギ
(コゴメバナ) S. thunbergii (珍珠繡綫菊・珍珠花・噴雪花)
  チョウセンコデマリ S. trichocarpa(毛果繡綫菊) 朝鮮・遼寧・内蒙古産
  S. trilobata(三裂繡綫菊・石棒子・硼子・三椏繡毬)
         
遼寧・吉林・黑龍江・内蒙古・華北・陝甘・安徽産 
  ヤマシモツケ S. trilobata
  アイコデマリ S. × vanhouttei(菱葉繡綫菊)
山東・江蘇・兩廣・四川産
  S. veitchii(鄂西繡綫菊)
陝西・湖北・四川・貴州・雲南産 
  S. wilsonii(陝西繡綫菊)
陝甘・湖北・四川・雲南産 
   
 バラ科 Rosaceae(薔薇 qiángwēi 科)については、バラ科を見よ。
 「和名ハ下野ニシテ原ト下野國ヨリ出デシ故此名アリト謂フ。木下野ハ草本ノしもつけさうニ對シテノ稱ナリ」(『牧野日本植物図鑑』)。
 和名をシモツケソウ(クサシモツケ) Filipendula multijuga というものは、バラ科シモツケソウ属(蚊子草 wénzĭcăo 屬)に属する草本(キョウガノコの同属異種)。
 それに対して こちらを「木のシモツケ」と云う。
 北海道・本州・四国・九州・朝鮮に分布、中国では各地で栽培。変異が多い。
 北国では、若芽を食用にする。
 清少納言『枕草子』草の花はに名を上げられており、古く平安時代から観賞されていた。
 『花壇地錦抄』(1695)巻三「山椒(さんせう)るひ」に、「下野(しもつけ) 花白トうす紫の二色有。花形くゝり、こてまりのごとく」と。

跡見群芳譜 Top ↑Page Top
Copyright (C) 2006- SHIMADA Hidemasa.  All Rights reserved.
クマタケラン ハス カキツバタ ヒメカンゾウ ヒレアザミ ハス 跡見群芳譜トップ 花卉譜index