摽有梅(ひょうゆうばい)
作品名 |
摽有梅 |
収載書名 |
『詩経』「国風・召南」 |
訳者名 |
白川静 |
訳書名 |
『詩経国風』(『東洋文庫』518) |
刊行年代 |
1990 |
その他 |
投果の俗を歌う。歌合戦やかがいのときに果物を対手に投げつける習俗があった。 |
摽有梅
其実七兮
求我庶士
迨其吉兮
摽有梅
其実三兮
求我庶士
迨其今兮
摽有梅
頃筐墍之
求我庶士
迨其謂之
|
摽(なげう)つに梅有り
其の実七つ
我を求むる庶士
其の吉なるに迨(およ)べ
摽つに梅有り
其の実は三つ
我を求むる庶士
其の今なるに迨べ
摽つに梅有り
頃筐(けいきやう)に墍(つ)きたり
我を求むる庶士
其の之を謂うに迨べ
|
梅を投げる
その実は七つ
わたしをほしいと思うひと
それチヤンスよ
梅を投げる
その実は三つ
わたしをほしいと思うひと
それ今なのよ
梅を投げる
残りはもうない
わたしをほしいと思うひと
さつさとお謂いよ
|
|