はるしゃぎく (ハルシャ菊)
学名 |
Coreopsis tinctoria |
日本名 |
ハルシャギク |
科名(日本名) |
キク科 |
日本語別名 |
ジャノメソウ・ジャノメギク、クジャクソウ |
漢名 |
兩色金鷄菊(リョウショクキンケイキク,liăngsè jīnjījú) |
科名(漢名) |
菊(キク,jú)科 |
漢語別名 |
金錢梅(キンセンバイ,jinqianju)、小波斯菊(ショウハシキク,xiăobōsījú)、蛇目菊(ダモクキク,shémùjú)) |
英名 |
Golden coreopsis, (Garden) Tickseed, Calliopsis |
2005/07/30 行田市 |
|
2007/06/04 新座市大和田 |
|
|
|
辨 |
ハルシャギク属 Coreopsis(金鷄菊 jīnjījú 屬)には、南北アメリカに約80種以上がある。
キンケイギク C. basalis(C. drummondii;金鷄菊) テキサス原産。日本での逸出は稀。
ホソバキンケイギク(ホソバハルシャギク) C. grandiflora(大花金鷄菊)
オオキンケイギク C. lanceolata(狹葉金鷄菊・劔葉金鷄菊)
var. flore-plena(重瓣金鷄菊)
C. major(大葉金鷄菊) USA東部産
ハマベハルシャギク C. maritima(海濱金鷄菊) カリフォルニア・メキシコ西海岸産
C. rosea(玫紅金鷄菊)
ハルシャギク(ジャノメギク) C. tinctoria(兩色金鷄菊・蛇目菊)
イトバハルシャギク C. verticillata(輪葉金鷄菊)
|
キク科 Asteraceae(菊 jú 科)の植物については、キク科を見よ。 |
訓 |
和名のハルシャ・漢名の波斯(ハシ,bōsī)は ペルシアの意だが、本種はペルシア産ではない。
なお、和名をオオハルシャギク、漢名を波斯菊(ハシキク,bōsījú)というものは、コスモス。 |
説 |
アメリカ合衆国中西部(ミネソタ・ワシントン・カリフォルニア)原産。
園芸品種が多く、観賞用に栽培する。 |
日本には明治初に渡来、今日では各地に帰化している。
筆者の記憶では、1950sにはモダンな花として、広く観賞用にジャノメソウの名で栽培していた。 |
ハルシャギク属 Coreopsis の植物のうち、オオキンケイギクは外来生物法(2005)により「特定外来生物」に指定され、一般の栽培は禁止、必要な場合は防除、とされている。また、すべての同属植物は、同法により、外国から輸入する場合「種類名証明書の添付が必要な生物」とされている。 |
誌 |
|
|