かいしゅう (灰楸)
| 学名 |
Catalpa fargesii |
| 日本名 |
|
| 科名(日本名) |
ノウゼンカズラ科 |
| 日本語別名 |
|
| 漢名 |
灰楸(カイシュウ,huīqiū) |
| 科名(漢名) |
紫葳(シイ,zĭwēi)科 |
| 漢語別名 |
山楸(サンシュウ,shanqiu) |
| 英名 (English Name) |
|
| 辨 |
キササゲ属 Catalpa(梓 zĭ 屬)については、キササゲ属を見よ。 |
| 訓 |
楸については、あづさを見よ。 |
| 説 |
華北・陝甘・山東・両湖・両広・西南に分布。 |
| 誌 |
『詩経』に出る「條」を、一説に本種とする(一説には柚 Citrus grandis)。 |
|