やぶへびいちご (藪蛇苺)
| 学名 |
Potentilla indica (Fragaria indica, Duchesnea indica, P.denticulata) |
| 日本名 |
ヤブヘビイチゴ |
| 科名(日本名) |
バラ科 |
| 日本語別名 |
|
| 漢名 |
蛇苺(ダバイ,shéméi) |
| 科名(漢名) |
薔薇(ショウビ,qiángwēi)科 |
| 漢語別名 |
鷄冠果、野楊梅、蛇藨・蛇殘苺、地苺、蠶苺 |
| 英名 |
Indian mockstrawberry |
| 2007/05/22 小石川植物園 |
 |
| 2007/04/29 野川公園自然観察園 |
 |
| 2007/05/22 小石川植物園 |
 |
| 2006/05/20 野川公園自然観察園 |
 |
| 辨 |
キジムシロ属 Potentilla(委陵菜 wěilíngcài 屬)の植物については、キジムシロ属を見よ。 |
| 訓 |
漢名蛇苺(ダバイ,shéméi)について、ヘビイチゴの訓を参照。 |
| 説 |
北海道・本州・四国・九州・琉球・朝鮮・臺灣・華東・河南・河北・遼寧・兩湖・兩廣・四川・貴州・雲南・ヒマラヤ・東南アジア・インド・スリランカに分布。『中国雑草原色図鑑』90。 |
| 誌 |
中国では、庭園に植栽するほか、葉・果実を観賞するために盆栽にする。
また、全草を薬用にする。 『全国中草葯匯編』上/782-783 |
|