きぶねだいおう (貴船大黄)
学名 |
Rumex nepalensis subsp. andreanus (R.andreanus) |
日本名 |
キブネダイオウ |
科名(日本名) |
タデ科 |
日本語別名 |
|
漢名 |
尼泊爾酸模(ジハクジサンボ,níbóěr suānmó) |
科名(漢名) |
蓼(リョウ,liăo)科 |
漢語別名 |
牛耳大黃 |
英名 |
Nepal dock |
2007/04/06 薬用植物園 |
|
2009/05/10 薬用植物園 |
|
|
2007/06/07 薬用植物園 |
|
|
2006/06/22 薬用植物園 |
|
|
辨 |
真のダイオウ(大黄)は、ダイオウ属の 中国に産する Rheum officinalis。
|
ギシギシ属 Rumex(酸模 suānmó 屬)については、ギシギシ属を見よ。 |
訓 |
和名は、ダイオウに似て、貴船で発見されたことから。
漢名の尼泊爾は、ネパール。 |
説 |
本州(京都盆地周辺・岡山県西部・広島県東端)に見られ、川辺に生える。絶滅危惧ⅠB
類(EN)。絶滅危惧IB類(EN,環境省RedList2020)。
基準亜種 subsp. nepalensis(尼泊爾酸模)は、陝甘・青海・江西・兩湖・四川・貴州・雲南・チベット・ヒマラヤ・ベトナム・ジャワ・インドから、イラン・アラビア・小アジア・バルカン・イタリア・アフリカ・マダガスカルに分布。 |
誌 |
中国では、Rumex nepalensis の根・葉を牛耳大黃(ギュウジタイコウ,niúĕr dàihuáng)と呼び薬用にする。『全國中草藥匯編 上』p.202
また、羊蹄(ヨウテイ,yángtí)についてギシギシを見よ。 |
|