えちごとらのお (越後虎尾)
| 学名 |
Veronica ovata subsp. maritima (V.kiusiana var.maritima, V.denkichiana,
Pseudolysimachion kiusianum subsp. maritimum, Pseudolysimachion maritimum) |
| 日本名 |
エチゴトラノオ |
| 科名(日本名) |
オオバコ科 |
| 日本語別名 |
|
| 漢名 |
長毛穗花(チョウモウスイカ, chángmáo suìhuā) |
| 科名(漢名) |
車前(シャゼン,chēqián)科 |
| 漢語別名 |
長毛婆婆納(チョウモウババノウ, changmao popona) |
| 英名 |
|
| 2011/08/28 富山県中央植物園 |
 |
 |
| 辨 |
Veronica ovata には、次のような種内分類群がある。
ツクシトラノオ(ヒロハトラノオ) subsp. kiusianum
九州(北部・中部)・朝鮮・遼寧・吉林産
キタダケトラノオ var. kitadakemontanum 赤石山脈北岳周辺に産
subsp. miyabei
エゾルリトラノオ var. miyabei 岩手・北海道南部産
ヤマルリトラノオ var. japonicum 近畿~東北南部産
ビロードトラノオ var. villosum 富山・山形産
subsp. maritimum 4倍体
エチゴトラノオ var. maritimum 本州(中部・東北の日本海側)産
シラゲエチゴトラノオ var. canescens 佐渡島産
|
| クワガタソウ属 Veronica(婆婆納 pópónà 屬)の植物については、クワガタソウ属を見よ。 |
| 訓 |
和名を「虎の尾」と呼ぶ植物について、オカトラノオを見よ。 |
| 漢名は、Pseudolysimachion kiusianum に対するもの。 |
| 説 |
本州(奥羽・北陸)日本海側の海岸に分布。 |
| 誌 |
|
|