めきゃべつ (芽キャベツ)
学名 |
Brassica oleracea var. gemmifera |
日本名 |
メキャベツ |
科名(日本名) |
アブラナ科 |
日本語別名 |
コモチカンラン(子持甘藍)、コモチタマナ(子持玉菜)、ヒメカンラン(姫甘藍)、コモチハボタン(子持葉牡丹) |
漢名 |
抱子甘藍(ホウシカンラン,bàozĭ gānlán) |
科名(漢名) |
十字花(ジュウジカ,shízìhuā)科
|
漢語別名 |
湯菜(トウサイ,tāngcài)、小卷心菜(ショウケンシンサイ,xiaojuanxincai) |
英名 |
Bressels sprout |
2007/12/26 所沢市本郷 |
|
|
2007/03/21 所沢市本郷 |
|
|
辨 |
キャベツ var. capitata・観葉植物のハボタン var. acephala などと同種。
|
アブラナ属 Brassica(蕓薹 yúntái 屬)の植物については、アブラナ属を見よ。 |
訓 |
|
説 |
キャベツから分れた変種。古くからベルギーのブリュッセル地方で栽培されており、19世紀に西欧に広まった。
日本には明治初に渡来、今日の主産地は、冬野菜としては静岡県、夏秋野菜としては長野県茅野地方。 |
誌 |
|
|