トビカズラ属 Mucuna(油麻藤 yóumáténg 屬)には、世界の熱帯・亜熱帯に約80-100種があり、日本には4種が野生する。
M. birdwoodiana(白花油麻藤・勃氏黎豆・鷄血藤・大蘭布麻)
江西・福建・兩廣・四川・貴州・雲南産 ムラサキナツフジを見よ
『中薬志』Ⅲ/500-505 『(修訂)中葯志』V/611-622
『全國中草藥匯編』上/426-428,下/203
カショウクズマメ(ハネミノモダマ) M. bracteata(黃毛黧豆)
M. championii(港油麻藤・絹毛油麻藤)
ワニグチモダマ(ミドリモダマ・ムニンモダマ) M. gigantea(M.toyoshimae;
巨黧豆・巨黎藤・大血藤)
M. hainanensis(海南黧豆・水流藤) 廣西・海南・ベトナムに産。
ウジルカンダ(イルカンダ・カマエカズラ・クズモダマ・タイワンワニグチ)
M. macrocarpa(M.ferruginea, M.ferruginea var.irukanda, M.ferruginea
var.bungoensis, M.irukanda, M.irukanda var.bungoana, M.subferruginea,
M.wangii, M.castanea;長莢油麻藤・大果油麻藤・血藤・黑豆藤・牛豆・蔓葉藤)
ヒマラヤ~日本に分布
カショウクズマメ(ハネミノモダマ) M. membranacea(M.iriomotensis;蘭嶼血藤)
コウトウクズマメ M. nigricans(野黎豆)
M. pruriens
var. pruriens(刺毛黧豆・刺毛狸豆)
ハッショウマメ(タヌキマメ) var. utilis(Stizolobium pruriens var.hassjoo,
Stizolobium hassjoo;黧豆・黎豆) 東南アジア熱帯産。日本でも栽培。
『大和本草』4「黎豆」はこれである
トビカズラ(アイラトビカズラ) M. sempervirens(M.japonica;常春油麻藤)
|