ほそばしゃくなげ (細葉石楠花)
| 学名 |
Rhododendron makinoi (R.yakushimanum subsp.makinoi) |
| 日本名 |
ホソバシャクナゲ |
| 科名(日本名) |
ツツジ科 |
| 日本語別名 |
エンシュウシャクナゲ(遠州石楠花) |
| 漢名 |
|
| 科名(漢名) |
|
| 漢語別名 |
|
| 英名 |
|
| 2025/04/17 神代植物公園 |
 |
 |
| 2014/05/03 神代植物公園 |
 |
| 辨 |
ホソバシャクナゲ Rhododendron makinoi には、次のような種内分類群がある。
シロバナホソバシャクナゲ f. leucanthum
クルマザキホソバシャクナゲ f. muranoanum
ヤエホソバシャクナゲ f. plenum
|
ツツジ属 Rhododendron(杜鵑花 dùjuānhuā 屬)については、ツツジ属を見よ。
シャクナゲ亜属 Subgen. Hymenanthes(常綠杜鵑亞屬)については、シャクナゲ亜属を見よ。 |
| 訓 |
|
| 説 |
静岡県西部・愛知県東部に産。
絶滅危惧Ⅱ類(VU,環境省RedList2020)。 |
| 誌 |
|
|