じゃけついばら (蛇結茨)  広義の

 学名  Caesalpinia decapetala (C. sepiaria)
 日本名  ジャケツイバラ (広義の)
 科名(日本名)  マメ科
   日本語別名  
 漢名  雲實(ウンジツ,yunshi)
 科名(漢名)  豆(トウ,dou)科
   漢語別名  藥王子、牛王刺・黄牛刺、百鳥不停、老虎刺尖、馬豆
 英名  
2010/08/21 富山県中央植物園

 広義のジャケツイバラは種の名、狭義のジャケツイバラは日本に自生するその変種 var. japonica の名。

 ジャケツイバラ属 Caesalpinia(雲實屬)については、ジャケツイバラ属を見よ。

 漢名は、その義未詳(本草綱目) 

 中国(長江以南)から、東南アジア・インドの熱帯に分布。

 中国では、茎・根・果実を薬用にする。



跡見群芳譜 Top ↑Page Top
Copyright (C) 2006- SHIMADA Hidemasa.  All Rights reserved.
セイヨウオダマキ タカサゴユリ マリアあざみ ヤグルマギク センダングサ 跡見群芳譜トップ 外来植物譜index