じゃけついばら(蛇結茨)

学名  Biancaea decapetala (B.sepiaria, Caesalpinia decapetala, C.decapetala var.japonica, C.decapetala var.pubescens, C.japonica, C.sepiaria)
日本名  ジャケツイバラ 
科名(日本名)  マメ科
  日本語別名  カワラフジ(河原藤)
漢名  雲實(ウンジツ,yúnshí)
科名(漢名)  豆(トウ,dòu)科
  漢語別名  雲英、草雲母、天豆、馬豆、鐵場豆、羊石子草、老虎刺尖、杉刺、水皂角、閻王刺、藥王子、牛王刺・黃牛刺、百鳥不停
英名  
2009/04/30 薬用植物園

2010/08/21 富山県中央植物園
『中国本草図録』Ⅲ/1201参照

 ジャケツイバラ属 Biancaea には、熱帯・亜熱帯アジアに6種がある。

  ジャケツイバラ B. decapetala(Caesalpinia decapetala, C.japonica;雲實)
  B. godefroyana(Caesalpin a godefroyana)
 インドシナ産 
  B. milletti(Caesalpinia millettii;小葉雲實)
 江西・湖南・兩廣産 
  B. oppositifolia(Caesalpinia oppositifolia)
ボルネオ産 
  B. parviflora(Caesalpinia parviflora)
 タイ・マレシア産 
  スオウ B. sappan(Caesalpinia sappan;蘇木・棕木・蘇芳・赤木・紅柴)
        インドシナ・ヒマラヤ産、東南アジア熱帯で栽培。暗赤色の染料。『倭名類聚抄』に
        
蘇芳、俗音須方と。『中薬志Ⅲ』pp.517-519、『中国本草図録』Ⅳ/1686
   
 マメ科 Leguminosae(Fabaceae;豆 dòu 科・荳科)については、マメ科を見よ。
 「和名ハ蛇結いばらノ意ニシテ其藤蔓蟠屈シテ宛モ蛇ノ結レテ蜷局シタルニ似タル故云フ、又河原藤ハ河原ノ砂地ニ能ク見ル故ノ名ナリ」(『牧野日本植物図鑑』)。
 深江輔仁『本草和名』(ca.918)雲実に、「和名波末佐々介」と。
 源順『倭名類聚抄』
(ca.934)に、雲実は「和名波末佐々介」と、皂莢は「和名加波良布知、此俗云蛇結」と。皂莢はサイカチ
 小野蘭山『本草綱目啓蒙』13(1806)雲実に、「ハマサゝゲ
和名鈔 ヂヤケツイバラ大和本草ニ蛇結ト書ス コバンノキ葉ノ形ニヨル カハラフヂ花ノ形ニヨル サルトリイバラ泉州 サルカケイバラ紀州 サルトリグイ備前 ガンゼキイバラ丹後」と。
 本州(宮城山形以南)・四国・九州・琉球・朝鮮・華東・陝甘・河南・兩湖・兩廣・西南・インドシナ・マレシア・ヒマラヤ・インド・スリランカ・イエメンに分布。
 中国では、根・種子を薬用にする。


跡見群芳譜 Top ↑Page Top
Copyright (C) 2006- SHIMADA Hidemasa.  All Rights reserved.
跡見群芳譜トップ モクゲンジ イチイ アブラチャン タチバナ イロハカエデ 樹木譜index