おおふともも (大ふともも)
| 学名 |
Syzygium samarangense (Eugenia samarangensis, E.javanica) |
| 日本名 |
オオフトモモ |
| 科名(日本名) |
フトモモ科 |
| 日本語別名 |
ジャワフトモモ、レンブ(蓮霧) |
| 漢名 |
洋蒲桃(ヨウホトウ,yángpútáo) |
| 科名(漢名) |
桃金娘(トウキンジョウ,táojīnniang)科 |
| 漢語別名 |
爪哇蒲桃、金山蒲桃、水蒲桃、天桃、蓮霧(レンブ,liánwù) |
| 英名 |
|
| 2009/07/11 京都府立植物園 「レンブ Eugenia samarangense」と表示 |
 |
 |
 |
2010/08/21 富山県中央植物園
「レンブ Eugenia javanica」と表示。 |
 |
 |
 |
|
| 辨 |
フトモモ属 Syzygium(蒲桃 pútáo 屬)については、フトモモ属を見よ。 |
| 訓 |
和名は、蓮霧の漢音。
種小名はジャワの港町名から。 |
| 説 |
インドシナ・マレシアに分布。
臺灣・兩廣で栽培。 |
| 誌 |
果実を食用にする。 |
|