あるばまきしま (アルバ・マキシマ)
| 学名 |
Rosa × alba var. maxima |
| 日本名 |
|
| 科名(日本名) |
バラ科 |
| 日本語別名 |
|
| 漢名 |
白薔薇(ハクショウビ,báiqiángwēi) |
| 科名(漢名) |
薔薇(ショウビ,qiángwēi)科 |
| 漢語別名 |
|
| 英名 (English Name) |
|
| 2007/06/02 神代植物公園 |
 |
 |
| 辨 |
R. alba については、セミ・プレナを見よ。 バラ属 Rosa(薔薇 qiángwēi 屬)の植物については、バラ属を見よ。 |
| 訓 |
|
| 説 |
種間雑種。純白で八重ざき、芳香がある。
ヨーロッパで、15世紀あるいはそれ以前から栽培。 |
| 誌 |
|
|