くだものとけいそう (果物時計草)
| 学名 |
Passiflora edulis |
| 日本名 |
クダモノトケイソウ |
| 科名(日本名) |
トケイソウ科 |
| 日本語別名 |
パッションフルーツ |
| 漢名 |
鷄蛋果(ケイタンカ,jīdànguǒ) |
| 科名(漢名) |
西蕃蓮(セイバンレン, xīfānlián)科 |
| 漢語別名 |
紫果西蕃蓮、百香果、洋柘榴 |
| 英名 (English Name) |
Passionfruit, Granadilla |
| 辨 |
トケイソウ属 Passiflora(西蕃蓮 xīfānlián 屬)については、トケイソウ属を見よ。 |
| 訓 |
|
| 説 |
ブラジル原産、琉球・臺灣・福建・廣東など、世界の熱帯・亜熱帯で栽培。
日本には、明治中期に渡来。第二次世界大戦後、南西諸島などで生産。 |
| 誌 |
果実を生食し、またジュース passion juice に加工する。 |
|