やのねぐさ (矢根草)
| 学名 |
Persicaria muricata (P.nipponensis, Polygonum nipponense) |
| 日本名 |
ヤノネグサ |
| 科名(日本名) |
タデ科 |
| 日本語別名 |
|
| 漢名 |
小蓼花(ショウリョウカ,xiăoliăohuā) |
| 科名(漢名) |
蓼(リョウ,liăo)科 |
| 漢語別名 |
|
| 英名 |
|
| 2024/06/08 武蔵村山市岸 |
 |
| 2008/09/11 入間市宮寺 |
 |
 |
| 辨 |
イヌタデ属 Persicaria(蓼 liăo 屬) については、イヌタデ属を見よ。 |
| 訓 |
「和名矢の根草ハやのね卽チやじり(鏃)ニ似タル葉形ニ基キシ稱ナリ」(『牧野日本植物圖鑑』)。 |
| 説 |
北海道・本州・四国・九州・朝鮮・臺灣・華東・兩湖・兩廣・四川・貴州・雲南・インドシナ・ヒマラヤ・フィリピン・陝甘・遼寧・吉林・黑龍江・ウスリーに分布。 |
| 誌 |
|
|