やまきけまん (山黄華鬘)
| 学名 |
Corydalis ophiocarpa |
| 日本名 |
ヤマキケマン |
| 科名(日本名) |
ケシ科 |
| 日本語別名 |
|
| 漢名 |
蛇果黃菫(ダカコウキン, shéguŏ huángjĭn) |
| 科名(漢名) |
罌粟(オウゾク,yīngsù)科 |
| 漢語別名 |
|
| 英名 |
|
| 2007/05/04 厚木市七沢 |
 |
 |
| 中国(雲南)産のものは、『雲南の植物Ⅰ』84参照。 |
| 辨 |
キケマン属 Corydalis(紫菫 zĭjĭn 屬)の植物については、キケマン属を見よ。 |
| 訓 |
|
| 説 |
本州(関東以西)・四国・臺灣・安徽・江西・両湖・華北・西北・四川・貴州・雲南・シッキムに分布。 |
| 誌 |
|
|