やまあわ (山粟)
| 学名 |
Deyeuxia epigeios (Calamagrostis extremiorientalis, C.epigeios var.extremiorientalis,
C.epigeios) |
| 日本名 |
ヤマアワ |
| 科名(日本名) |
イネ科 |
| 日本語別名 |
|
| 漢名 |
拂子茅(フツシボウ, fúzĭmáo) |
| 科名(漢名) |
禾本(カホン,heben)科 |
| 漢語別名 |
|
| 英名 |
|
| 2008/08/29 群馬県 浅間高原 |
 |
 |
| 辨 |
ノガリヤス属 Deyeuxia(野靑茅 yěqīngmáo 屬)については、ノガリヤス属を見よ。
|
| 訓 |
漢名に関らず、和名をホッスガヤというものは別種 Calamagrostis pseudophragmites、漢名は假葦拂子茅 jiăwěi
fúzĭmáo。 |
| 説 |
広くユーラシア・北アメリカに分布。 |
| 誌 |
|
|