たちしおで (立しおで)
| 学名 |
Smilax nipponica (S.nipponica vr.manshurica, S.nipponica f.grandifolia) |
| 日本名 |
タチシオデ |
| 科名(日本名) |
サルトリイバラ科 |
| 日本語別名 |
|
| 漢名 |
白背牛尾菜(ハクハイギュウビサイ,báibèi niúwěicài) |
| 科名(漢名) |
菝葜(ハツカツ,báqiā)科 |
| 漢語別名 |
|
| 英名 |
|
| 雄花 |
雌花 |
 |
 |
| 2024/05/15 薬用植物園 |
 |
| 2022/10/19 薬用植物園 |
 |
| 辨 |
サルトリイバラ属(シオデ属) Smilax(菝葜 báqiā 屬)については、サルトリイバラ属を見よ。 |
| 訓 |
|
| 説 |
北海道・本州・四国・九州・朝鮮・臺灣・遼東半島・山東半島・河南・華東・湖南・広東・貴州・四川に分布。
雌雄異株。 |
| 誌 |
|
|