しきんからまつ (紫錦唐松)
| 学名 |
Thalictrum rochebruneanum (T.rochebruneanum var. grandisepalum,
T.grandisepalum) |
| 日本名 |
シキンカラマツ |
| 科名(日本名) |
キンポウゲ科 |
| 日本語別名 |
|
| 漢名 |
日本唐松草(ニホントウショウソウ,riben tangsongcao) |
| 科名(漢名) |
毛茛(モウコン,maogen)科 |
| 漢語別名 |
紫花唐松草(シカトウショウソウ,zihua tangsongcao) |
| 英名 |
|
| 2008/06/14 六甲高山植物園 |
 |
| 2024/07/30 つどいの里 八ヶ岳山野草園 |
 |
| 2024/08/02 同上 |
 |
 |
| 辨 |
カラマツソウ属 Thalictrum(唐松草屬)については、カラマツソウ属を見よ。 |
| 訓 |
|
| 説 |
本州(新潟・長野・群馬・茨城・福島)の山地に分布。
中国では、観賞用に栽培する。 |
| 誌 |
|
|