のちどめ (野血止)
| 学名 |
Hydrocotyle maritima (H.ramiflora var.maritima, H.formosana var.maritima) |
| 日本名 |
ノチドメ |
| 科名(日本名) |
ウコギ科 |
| 日本語別名 |
|
| 漢名 |
毛葉天胡荽(モウヨウテンコスイ,máoyè tiānhúsuī) |
| 科名(漢名) |
五加(ゴカ,wŭjiā)科 |
| 漢語別名 |
滿天星 |
| 英名 |
|
| 辨 |
チドメグサ属 Hydrocotyle(天胡荽 tiānhúsuī 屬)については、チドメグサ属を見よ。 |
| 訓 |
|
| 説 |
北海道・本州・四国・九州・小笠原・琉球・朝鮮に分布。 |
| 誌 |
中国では、チドメグサ及び本種の全草を天胡荽(テンコスイ,tiānhúsuī)と呼び、薬用にする。 『全國中草藥匯編 上』p.164 |
|