ひろはさぎごけ (広葉鷺苔)
| 学名 |
Strobilanthes reptans (Hemigraphis reptans, H.okamotoi) |
| 日本名 |
ヒロハサギゴケ |
| 科名(日本名) |
キツネノマゴ科 |
| 日本語別名 |
ミヤコジマソウ |
| 漢名 |
匍匐半插花(ホフクハンソウカ, púfú bànchāhuā) |
| 科名(漢名) |
爵牀(シャクショウ,juéchuáng)科 |
| 漢語別名 |
|
| 英名 |
|
| 2008/07/21 薬用植物園 (温室) |
 |
 |
|
| 辨 |
イセハナビ属 Strobilanthes(馬藍 mălán 屬)については、イセハナビ属を見よ。 |
| 訓 |
|
| 説 |
琉球(宮古島)・台湾・マレシア・西太平洋に分布。
絶滅危惧IA類(CR,環境省RedList2020)。 |
| 誌 |
|
|