きかしぐさ
学名 |
Rotala indica |
日本名 |
キカシグサ |
科名(日本名) |
ミソハギ科 |
日本語別名 |
|
漢名 |
節節菜(セツセツサイ,jiéjiécài) |
科名(漢名) |
千屈菜(センクツサイ,qiānqūcài)科 |
漢語別名 |
|
英名 |
|
2009/08/13 入間市宮寺 |
|
2009/08/23 岐阜県白川郷 |
|
辨 |
キカシグサ属 Rotala(節節菜 jiéjiécài 屬)には、世界に約45-50種がある。
ヒメキカシグサ R. elatinomorpha 本州関東以西・四国産 絶滅危惧IA類(CR,環境省RedList2020)
ミズスギナ R. hippuris 本州(関東~近畿)・四国・九州・臺灣産 絶滅危惧IA類(CR,環境省RedList2020)
キカシグサ R. indica(R.indica var.uliginosa;節節菜)
ミズマツバ R. mexicana(R.pusilla;輪葉節節菜・水松葉)
北海道・本州・四国・九州・琉球・朝鮮・臺灣・河南・陝西・江蘇・浙江から、
広く中央&西アジア・アフリカ・中米に産
ミズキカシグサ R. rosea(R.littorea, R.pentandra;五蕊節節菜)
北海道・本州・四国・九州・琉球・朝鮮・臺灣・福建・江蘇・兩廣・四川・貴州・雲南・
・東南&南アジア産
ホザキキカシグサ R. rotundifolia(圓葉節節菜・肉矮陀陀・水莧菜)
北海道・本州・四国・九州・琉球・朝鮮・臺灣・福建・江西・浙江・兩湖・兩廣・四川・貴州・雲南・
マレーシア・インド・ヒマラヤ産 『全国中草葯匯編』下/128-129
|
ミソハギ科 LYTHRACEAE(千屈菜 iānqūcài 科)については、ミソハギ科を見よ。 |
訓 |
和名の語源は不明。 |
説 |
北海道・本州・四国・九州・琉球・朝鮮・臺灣・漢土(秦嶺以南)・フィリピン・東南アジア・インド・アムールに分布。 |
誌 |
嫩葉は食える。 |
|