いぶきすみれ (伊吹菫)
| 学名 |
Viola mirabilis (V.mirabilis var. subglabra) |
| 日本名 |
イブキスミレ |
| 科名(日本名) |
スミレ科 |
| 日本語別名 |
|
| 漢名 |
奇異菫菜(キイキンサイ, qíyì jĭncài) |
| 科名(漢名) |
菫菜(キンサイ,jĭncài)科 |
| 漢語別名 |
|
| 英名 |
|
| 2008/04/05 明治薬科大学薬草園 |
 |
|
| 辨 |
スミレ属 Viola(菫菜 jĭncài 屬)の植物については、スミレ属を見よ。 |
| 訓 |
「和名ハ伊吹すみれノ意、本種ハ明治十四年五月予始メテ之ヲ近江伊吹山ニ採リ由テ此名ヲ生ゼシナリ」(『牧野日本植物図鑑』)。 |
| 説 |
基本種「奇異菫菜」は、広くヨーロッパ・カフカズ・シベリア(西部)に分布。
var. subglabra は、本州・朝鮮・中国東北・シベリア東部に分布。 |
| 誌 |
|
|