こうさいたい (紅菜薹)
| 学名 |
Brassica rapa var. purpurea (B.campestris var.purpurea) |
| 日本名 |
コウサイタイ |
| 科名(日本名) |
アブラナ科 |
| 日本語別名 |
ベニハナナ(紅花菜) |
| 漢名 |
紫菜薹(シサイタイ,zĭcàitái) |
| 科名(漢名) |
十字花(ジュウジカ,shízìhuā)科
|
| 漢語別名 |
紅菜薹 |
| 英名 |
|
| 辨 |
アブラナ属 Brassica(蕓薹 yúntái 屬)の植物については、アブラナ属を見よ。 |
| 訓 |
|
| 説 |
中国(湖北省武漢)原産の蔬菜。 |
| 誌 |
とうが立って、花が二三輪ついた花茎を採って食う。
茎は赤紫色をしているが、茹でると緑色になる。 |
|