こうはくきく (杭白菊)
| 学名 |
|
| 日本名 |
|
| 科名(日本名) |
|
| 日本語別名 |
|
| 漢名 |
杭白菊(コウハクキク,hangbaiju) |
| 科名(漢名) |
菊(キク,ju)科 |
| 漢語別名 |
|
| 英名 (English Name) |
|
| 2006/11/04 薬用植物園 |
 |
 |
| 辨 |
キクDendranthema morifolium の一品種。 |
| 訓 |
漢名は、「杭州(コウシュウ,hangzhou。浙江省の省都)の白菊」。 |
| 説 |
中国で食用に栽培するキクのうち、もっとも著名な品種。 |
| 誌 |
浙江省に産し、頭花を乾燥して 茶(菊茶・菊花茶)にして飲用する。 |
|