やだけ (矢竹)

 学名  Pseudosasa japonica
 和名  ヤダケ
 科名(和)  イネ科
  別名(和)  
 漢名  矢竹(シチク, shĭzhú)
 科名(漢)  禾本(カホン,héběn)科
  別名(漢)  
 英名  

      2009/01/06 神代植物公園

 ヤダケ属 Pseudosasa(矢竹 shĭzhú 屬)には、次のようなものがある。

  P. amabilis(茶竿竹・靑籬竹・沙白竹) 
福建・湖南・兩廣産
  P. cantorii(托竹)
福建・江西・廣東・海南島産
  P. hindsii(篲竹)
臺灣・福建・兩廣で栽培
  ヤダケ P. japonica(矢竹)
    キシマヤダケ 'Flavo-variegata'
    ラッキョウヤダケ 'Tsutsumiana'(var.tsutsumiana)
         
「ヤダケの節間がラッキョウのような形に膨出したもので、地下茎は数珠状に膨れ、
         
極端に短縮する。・・・水戸市の堤氏の庭園で栽培されていたものが、昭和9年に
         
柳田氏により紹介され、各地に広まった」(蓼科笹類植物園「笹離宮」解説)。
    アケボノヤダケ f. akebono
    アケボノスジヤダケ f. akebonosuji
    ムラサキヤダケ var. purpurascens
  ヤクシマダケ(ヤクシマヤダケ) P. owatarii
  P. pubiflora(毛花茶杆竹)
  カワカムリダケ P. usawae(矢竹仔)
   

 タケについては、たけを見よ。 

 和名は、かつて稈から矢を作ったことから。

 本州・四国・九州・朝鮮に分布。臺灣・江蘇・浙江などで栽培。 

 


ラッキョウヤダケ(辣韮矢竹) 'Tsutsumiana'
   2023/06/20 小石川植物園
2023/07/21 蓼科笹類植物園「笹離宮」 


跡見群芳譜 Top ↑Page Top
Copyright (C) 2006- SHIMADA Hidemasa.  All Rights reserved.
跡見群芳譜トップ モクゲンジ イチイ アブラチャン タチバナ イロハカエデ 樹木譜index