みやまがまずみ (深山がまずみ)
| 学名 |
Viburnum wrightii var. wrightii |
| 日本名 |
ミヤマガマズミ |
| 科名(日本名) |
スイカズラ科 |
| 日本語別名 |
|
| 漢名 |
浙皖莢蒾(セツカンキョウベイ, zhèwăn jiámí) |
| 科名(漢名) |
莢蒾(キョウベイ,jiámí)科 |
| 漢語別名 |
|
| 英名 |
|
| 2024/03/30 武蔵村山市岸 |
 |
| 2024/04/19 武蔵村山市岸 |
 |
| 2008/10/25 長野県須坂市 |
 |
 |
| 辨 |
ガマズミ属 Viburnum(莢蒾 jiámí 屬)の植物については、ガマズミ属を見よ。 |
| 訓 |
漢名の浙皖は産地名、浙江と安徽。
|
| 説 |
北海道・本州・四国・九州・朝鮮・安徽・浙江・千島・樺太に分布。 |
| 誌 |
|
|