きんぎんぼく (金銀木)
| 学名 |
Lonicera morrowii (L.morrowii var.gamushiensis, L.insularis, L.tatarica
var.morrowii) |
| 日本名 |
キンギンボク |
| 科名(日本名) |
スイカズラ科 |
| 日本語別名 |
ヒョウタンボク(瓢箪木) |
| 漢名 |
淡黃新疆忍冬(タンコウシンキョウニントウ, dànhuáng xīnjiāng rěndōng) |
| 科名(漢名) |
忍冬(ニントウ,rĕndōng)科 |
| 漢語別名 |
|
| 英名 |
|
| 2007/04/10 小石川植物園 |
 |
 |
| 2007/05/22 小石川植物園 |
 |
| 辨 |
スイカズラ属 Lonicera(忍冬 rĕndōng 属)の植物については、スイカズラ属を見よ。 |
| 訓 |
ヒョウタンボクという和名は、果実を二つ接してつける様子から。 |
| 説 |
北海道(西南部)・本州(日本海側)・鬱陵島に分布。 |
| 誌 |
|
|