はないかだ (花筏)
学名 |
Helwingia japonica |
日本名 |
ハナイカダ |
科名(日本名) |
ハナイカダ科 |
日本語別名 |
ママッコ、ヨメノナミダ、ツキデノキ |
漢名 |
靑莢葉(セイキョウヨウ,qīngjiáyè) |
科名(漢名) |
靑莢葉(セイキョウヨウ,qīngjiáyè)科 |
漢語別名 |
|
英名 |
|
2007/04/29 神代植物公園 |
雄株 |
雌株 |
|
|
2007/05/20 同上 (雌株) |
|
|
2007/06/28 同上 (雌株) |
|
|
|
辨 |
ハナイカダ科 Helwingiaceae(靑莢葉 qīngjiáyè 科)には、次の1属がある。 |
ハナイカダ属 Helwingia(靑莢葉 qīngjiáyè 屬)には、東アジア温帯・ヒマラヤに4種がある。
H. chinensis(中華靑莢葉・葉長花) 『雲南の植物Ⅱ』184・『中国本草図録』Ⅴ/2237
陝甘・兩湖・四川・貴州・雲南・ミャンマー・タイに産
H. himalaica(西藏靑莢葉・西南靑莢葉・葉上花)
『雲南の植物Ⅱ』184 『中国本草図録』Ⅱ/0748 『全国中草葯匯編』下/194-195
兩湖・四川・貴州・雲南・チベット・ヒマラヤ・インドシナ産
H. japonica
subsp. japonica
var. hypoleuca(白背靑莢葉・靑通草)
ハナイカダ var. japonica(H.japonica f.lancifolia;靑莢葉・葉上花)
北海道・本州・四国・九州・朝鮮・臺灣・黄河以南・ヒマラヤ産
コバノハナイカダ var. parvifolia 本州(関東南部以西)・四国・九州産
var. szechuanensis(H.szechuanensis;四川靑莢葉) 四川産
リュウキュウハナイカダ(タイワンハナイカダ) subsp. liukiuensis(H.liukiuensis,
H.japonica subsp.taiwaniana, H.formosana, H.japonica
var.zhejiangensis;臺灣靑莢葉・浙江靑莢葉) 琉球・臺灣・安徽・浙江産
H. omeiensis(峨眉靑狹葉・葉上花) 兩湖・廣西・四川・貴州・雲南産 『中国本草図録』Ⅶ/3263
|
訓 |
「和名花筏ハ花ヲ載セタル葉狀ニ基ク」(『牧野日本植物図鑑』)。 |
説 |
日本の各地に分布。雌雄異株。 |
誌 |
葉と果実を葉上珠と呼び、薬用にする。 |
中国では、乾燥した茎髄を小通草と呼び薬用にする。キブシの誌を見よ。
|
|