はりぶき (針蕗)
学名 |
Oplopanax japonicus |
日本名 |
ハリブキ |
科名(日本名) |
ウコギ科 |
日本語別名 |
|
漢名 |
|
科名(漢名) |
|
漢語別名 |
|
英名 |
|
2008/07/24 長野県蓼科山 |
 |
 |
2011/08/16 長野県北八ヶ岳 (横岳) 上と同じ株 |
 |
 |
|
辨 |
ハリブキ属 Oplopanax(刺人參 cìrénshēn 屬) には、日本・朝鮮・北アメリカに各1種がある。
チョウセンハリブキ O. elatus(刺參・東北刺人參)
朝鮮・吉林・ロシア沿海地方産 『中国本草図録』Ⅲ/1303
アメリカハリブキ O. horridus 北米北西部産
ハリブキ O. japonicus
ヒロハハリブキ var. brevilobus(O.horridus var.brevilobus)
|
ウコギ科 Araliaceae(五加 wŭjiā 科)については、ウコギ科を見よ。 |
訓 |
|
説 |
北海道・本州(中部以北・紀伊半島)・四国(亜高山)に分布。 |
誌 |
|
|