ほふくいりょうさい (匍匐委陵菜)
| 学名 |
Potentilla reptans |
| 日本名 |
|
| 科名(日本名) |
|
| 日本語別名 |
|
| 漢名 |
匍匐委陵菜(ホフクイリョウサイ, púfú wěilíngcài) |
| 科名(漢名) |
薔薇(ショウビ,qiángwēi)科 |
| 漢語別名 |
細蔓委陵菜、金棒錘、金金棒、小五爪龍 |
| 英名 |
|
| 2008/04/17 薬用植物園 |
 |
| 辨 |
Potentilla の基準種。
キジムシロ属 Potentilla(委陵菜 wěilíngcài 屬)の植物については、キジムシロ属を見よ。 |
| 訓 |
|
| 説 |
河北・河南・甘肅・新疆・マレシア・シベリア・アフガニスタン・ヨーロッパに分布。
|
| 誌 |
中国では、塊根を薬用にする。 |
|