おおぶたくさ (大豚草)
| 学名 |
Ambrosia trifida |
| 日本名 |
オオブタクサ |
| 科名(日本名) |
キク科 |
| 日本語別名 |
クワモドキ(桑擬) |
| 漢名 |
三裂葉豚草(サンレツヨウトンソウ, sānlièyè túncăo) |
| 科名(漢名) |
菊(キク,jú)科 |
| 漢語別名 |
|
| 英名 |
Giant ragweed, Bitterweed |
| 2007/07/21 薬用植物園 |
 |
 |
| 2005/08/19 野川公園 |
 |
 |
| 2008/09/11 入間市宮寺 |
 |
 |
| 辨 |
ブタクサ属 Ambrosia(豚草 túncăo 屬)については、ブタクサ属を見よ。 |
| 訓 |
|
| 説 |
北アメリカ原産。日本では1952年に発見、今では各地で野生化。
花粉症の原因植物の一。 |
| 誌 |
|
|