いんどじゃぼく (インド蛇木)
学名 |
Rauvolfia serpentina |
日本名 |
インドジャボク |
科名(日本名) |
キョウチクトウ科 |
日本語別名 |
|
漢名 |
蛇根木(ダコンボク,shégēnmù) |
科名(漢名) |
夾竹桃(キョウチクトウ,jiāzhútáo)科 |
漢語別名 |
印度蘿芙木(インドラフボク,yìndù luófúmù)、印度蛇根木(インドダコンボク,yìndù shégēnmù) |
英名 |
Serpentine tree, Java devilpepper |
2017/06/22 薬用植物園 |
|
2007/07/21 薬用植物園 (温室) |
|
|
2005/10/23 薬用植物園 |
|
2009/04/30 薬用植物園 |
|
辨 |
ホウライアオキ属 Rauvolfia(羅芙木 luófúmù 屬)については、ホウライアオキ属を見よ。 |
訓 |
|
説 |
雲南・東南アジア・インド・スリランカに分布。広東・広西では栽培。 |
誌 |
インドでは、古くから根を毒蛇や蠍の咬傷や精神病の治療に用いてきた。早く『アユルベーダ』に記されているという。
根にレセルピン reserpine など多数のアルカロイドを含み、薬用植物としてラウォルフィアと呼ぶ。西洋医学では、レセルピンは鎮静剤・血圧降下剤などとして用い(副作用が大きく最近では使用しないという)、アジマリンは不整脈の治療に用いる。 |
|