ひめおどりこそう (姫踊子草)
| 学名 |
Lamium purpureum |
| 日本名 |
ヒメオドリコソウ |
| 科名(日本名) |
シソ科 |
| 日本語別名 |
|
| 漢名 |
大苞野芝麻(タイホウヤシマ, dàbāo yězhīmá) |
| 科名(漢名) |
唇形(シンケイ,chúnxíng)科 |
| 漢語別名 |
|
| 英名 |
Red deadnettle |
| 2006/02/27 三芳町竹間沢 |
 |
 |
| 2006/04/28 新座市中野 |
 |
 |
| 辨 |
オドリコソウ属 Lamium(野芝麻 yězhīmá 屬)については、オドリコソウ属を見よ。 |
| 訓 |
和名は小型の踊子草の意。 |
| 説 |
ヨーロッパ・北アフリカ・アラビア・小アジア・シベリア原産、世界中に帰化。
日本には明治中ごろ東京に渡来し、関東・長野県から、近年では全国に広がる。 |
| 誌 |
|
| 花の大きなもの 2009/04/18 栃木県那須町芦野 |
 |
 |
|