あれちぎしぎし (荒地ぎしぎし)
| 学名 |
Rumex conglomeratus |
| 日本名 |
アレチギシギシ |
| 科名(日本名) |
タデ科 |
| 日本語別名 |
|
| 漢名 |
密團酸模(ミツダンサンボ,mìtuán suānmó) |
| 科名(漢名) |
蓼(リョウ,liăo)科 |
| 漢語別名 |
|
| 英名 |
Clustered dock, Green dock |
| 2006/05/18 国立市 |
 |
| 辨 |
ギシギシ属 Rumex(酸模 suānmó 屬)については、ギシギシ属を見よ。 |
| 訓 |
|
| 説 |
ヨーロッパ原産。
日本では、1905年に横浜で見いだされ、今日では全国に分布する。 |
| 誌 |
|
|