うすべにちちこぐさ (薄紅父子草)
| 学名 |
Gamochaeta purpurea (Gnaphalium purpureum) |
| 日本名 |
ウスベニチチコグサ |
| 科名(日本名) |
キク科 |
| 日本語別名 |
|
| 漢名 |
合冠鼠麴草(ゴウカンソキクソウ,héguān shŭqūcăo) |
| 科名(漢名) |
菊(キク,jú)科 |
| 漢語別名 |
|
| 英名 |
Purplish(Purple) cudweed |
| 2006/06/07 京都市右京区嵯峨 |
 |
 |
| 辨 |
チチコグサモドキ属 Gamochaeta(合冠鼠麴草 héguān shŭqūcăo 屬)については、チチコグサモドキ属を見よ。 |
| 訓 |
|
| 説 |
カナダ東部~熱帯アメリカ原産。日本には1930年代に帰化し、今では関東地方以西で普通に見られる。 |
| 誌 |
|
|