おかすずめのひえ (岡雀稗)
| 学名 |
Luzula pallidula (L. campestris var. yakusimensis) |
| 日本名 |
オカスズメノヒエ |
| 科名(日本名) |
イグサ科 |
| 日本語別名 |
|
| 漢名 |
淡花地楊梅(タンカチヨウバイ,dànhuā dìyángméi) |
| 科名(漢名) |
燈心草(トウシンソウ, dēngxīncăo)科 |
| 漢語別名 |
|
| 英名 |
|
| 辨 |
スズメノヤリ属 Luzula(地楊梅 dìyángméi 屬)については、スズメノヤリ属を見よ。 |
| 訓 |
|
| 説 |
北海道・本州・四国・九州・朝鮮・臺灣・四川・山西・遼寧・吉林・黑龍江・モンゴリア・極東ロシア・シベリア・西&中央アジア・北ヨーロッパに分布。 |
| 誌 |
|
|