かにつりぐさ (蟹釣草)

学名  Trisetum bifidum
日本名  カニツリグサ
科名(日本名)  イネ科
  日本語別名  
漢名  三毛草(サンモウソウ,sānmáocăo)
科名(漢名)  禾本(カホン,héběn)科
  漢語別名  蟹釣草(カイチョウソウ,xiediaocao)
英名  
2023/05/16 小石川植物園  2023/05/27 田島が原

2007/05/22 小石川植物園

2010/06/12 入間市宮寺

 カニツリグサ属 Trisetum(穗三毛草 sùisānmáocăo 屬)には、世界の温帯・寒帯に約70種がある。

  T. altaicum(高山三毛草)
  カニツリグサ T. bifidum(T.flavescens var.bifidum;三毛草)
  T. henryi(湖北三毛草)
  ミヤマカニツリ T. koidzumiana
  T. pauciflorum(貧花三毛草)
  T. scitulum(優雅三毛草)
  チシマカニツリ(カニツリススキ) T. sibiricum(T.bifidum subsp.sibiricum;
         西伯利亞三毛草)
  リシリカニツリ T. spicatum(穗三毛)
    リシリカニツリ subsp. alascanum(T.molle subsp.alascanum, T.alascanum)
      タイワンカニツリグサ var. formosanum
    キタダケカニツリ subsp. molle(T.spicatum var. kitadakense, T.molle,
         T.spicatum var.molle)
    ホザキカニツリ subsp. specatum
  ヒカゲカニツリ T. umbratile(T.sibiridum subsp.umbratile;綠穗三毛草)
   
 イネ科 Poaceae(Gramineae;禾本 héběn 科)については、イネ科を見よ。
 「和名蟹釣草ハ小兒其稈ヲ以テさはがにヲ釣リ遊ブ故ニ斯ク云フ」(『牧野日本植物圖鑑』)。
 本州・四国・九州・朝鮮・華東・兩湖・廣東・四川に分布。
 

跡見群芳譜 Top ↑Page Top
Copyright (C) 2006- SHIMADA Hidemasa.  All Rights reserved.
クサコアカソウ シュロソウ スハマソウ イワチドリ チダケサシ 跡見群芳譜トップ 野草譜index