いわにがな (岩苦菜)
| 学名 |
Ixeris stolonifera |
| 日本名 |
イワニガナ |
| 科名(日本名) |
キク科 |
| 日本語別名 |
ジシバリ(地縛)、ヒメジシバリ、ハイジシバリ、チチグサ、ツルニガナ、チドメグサ |
| 漢名 |
圓葉苦蕒菜(エンヨウクバイサイ,yuányè kŭmăicài) |
| 科名(漢名) |
菊(キク,jú)科 |
| 漢語別名 |
|
| 英名 |
|
| 2024/04/25 植物多様性センター |
 |
 |
| 2006/05/05 神代植物公園 |
 |
| 2006/05/20 野川公園 |
 |
 |
| 2008/05/22 薬用植物園 |
 |
| 辨 |
ノニガナ属 Ixeris(苦蕒菜 kŭmăicài 屬)については、ノニガナ属を見よ。 |
| 訓 |
和名ジシバリは、走出枝を出してはその先で根づくようすから。 |
| 説 |
北海道・本州・四国・九州・琉球・朝鮮・臺灣・江西に分布。 |
| 誌 |
|
|