| 
 ほそばてんなんしょう (細葉天南星) 
 
  
    
      | 学名 | Arisaema angustatum |  
      | 日本名 | ホソバテンナンショウ |  
      | 科名(日本名) | サトイモ科 |  
      | 日本語別名 |  |  
      | 漢名 | 狹葉南星(キョウヨウナンセイ,xiáyè nánxīng) |  
      | 科名(漢名) | 天南星(テンナンセイ,tiānnánxīng)科 |  
      | 漢語別名 |  |  
      | 英名 |  |  
  
    
      | 2006/05/06 薬用植物園 |  
      |  |  |  
 
        
          
            | 2016/06/02 長野県富士見町 |  
            |  |  
            |  |  
 
        
          
            | 辨 | テンナンショウ属 Arisaema(天南星 tiānnánxīng 屬)の植物については、テンナンショウ属を見よ。 |  
            | 訓 |  |  
            | 説 | 関東西部・伊豆半島・紀伊半島に分布。 有毒植物。
 |  
            | 誌 |  |  |