はまにがな (浜苦菜)
| 学名 |
Ixeris repens |
| 日本名 |
ハマニガナ |
| 科名(日本名) |
キク科 |
| 日本語別名 |
|
| 漢名 |
沙苦蕒菜(サクバイサイ,shākŭmăicài) |
| 科名(漢名) |
菊(キク,jú)科 |
| 漢語別名 |
匍匐苦蕒菜(ホフククバイサイ,pufukumaicai) |
| 英名 |
|
| 2008/05/15 館山市平砂浦 |
 |
 |
| 2023/09/10 小石川植物園 (温室) |
 |
| 辨 |
ノニガナ属 Ixeris(苦蕒菜 kŭmăicài 屬)については、ノニガナ属を見よ。 |
| 訓 |
|
| 説 |
北海道・本州・四国・九州・琉球・朝鮮・臺灣・福建・山東・河北・東北・ベトナム・極東ロシアに分布。
砂浜に生育する。 |
| 誌 |
|
|