かざぐるま (風車)
| 学名 |
Clematis patens |
| 日本名 |
カザグルマ |
| 科名(日本名) |
キンポウゲ科 |
| 日本語別名 |
|
| 漢名 |
轉子蓮(テンシレン, zhuănzĭlián) |
| 科名(漢名) |
毛茛(モウコン,máogèn)科 |
| 漢語別名 |
|
| 英名 |
|
| 2008/05/06 薬用植物園 |
 |
 |
| 辨 |
センニンソウ属 Clematis(鐵綫蓮 tiěxiànlián 屬)の植物については、センニンソウ属を見よ。 |
| 訓 |
「和名ハ風車ニシテ其花狀玩具ノ風車ニ似タル故云フ」(『牧野日本植物圖鑑』)。 |
| 説 |
花瓣のように見えるのは萼、白または淡紫色で、8枚。 |
本州・四国・九州(北部)・朝鮮・遼寧・山東に分布。
絶滅危惧Ⅱ類(VU,環境省RedList2020)。 |
| 誌 |
|
|