|
|
|
| 学名 |
|
Neoshirakia japonica (Sapium japonicum)
|
|
| 和名 |
|
| 科名(和) |
|
| 別名(和) |
|
| 漢名 |
|
白木烏桕(ハクボクウキュウ, báimù wūjiù)
|
|
| 科名(漢) |
|
| 別名(漢) |
|
| 英名 |
|
|
|
|
|
| 2024/03/27 植物多様性センター |
 |
| 2010/04/11 神代植物公園 |
 |
| 2012/04/20 小石川植物園 |
 |
 |
| 2024/04/25 植物多様性センター |
 |
| 2008/11/13 神代植物公園 |
 |
 |
|
|
|
|
シラキ属 Neoshirakia(白木烏桕 báimùwūjiù 屬)には、この1種のみがある。
|
|
|
トウダイグサ科 Euphorbiaceae(大戟 dàjĭ 科)については、トウダイグサ科を見よ。
|
|
|
|
|
「和名白木ハ其材ノ色ニ基ク」(『牧野日本植物図鑑』)。
|
|
|
|
| 本州・四国・九州・琉球・朝鮮・山東・華東・兩湖・兩廣・西南に分布。 |
|
|
|
|
|
|
| Copyright (C) 2006- SHIMADA Hidemasa. All Rights reserved. |
|