はまくさぎ (浜臭木)

学名  Premna microphylla (P.japonica, P.puberula)
日本名  ハマクサギ
科名(日本名)  シソ科
  日本語別名  トウクサギ、キバナハマクサギ
漢名  豆腐柴(トウフサイ,dòufŭchái)
科名(漢名)  脣形(シンケイ,chúnxíng)科
  漢語別名  臭黃荊(シュウコウケイ, chòuhuángjīng)、長柄臭黃荊
英名  
2007/05/26 薬用植物園
2007/06/07 薬用植物園
2008/05/22 薬用植物園

2007/06/20 薬用植物園
2007/07/21 薬用植物園
 ハマクサギ属 Premna(豆腐柴 dòufŭchái 屬)には、旧世界の熱帯・亜熱帯から太平洋に約(100-)200種がある。

  P. fulva(黃毛豆腐柴・黃花豆腐柴・戰骨) 広西・雲貴・インドシナ産 『中国本草図録』Ⅹ/4817
  コウシュンウオクサギ P. hengchunensis
  P. ligustroides(臭黃荊・斑鵲子)
         江西・湖北・四川・貴州産 『中国本草図録』Ⅵ/2803
  ハマクサギ P. microphylla(P.japonica;豆腐柴・豆腐木・臭黃荊・腐婢)
  ルソンハマクサギ
(ルソンクサギ) P. nauseosa(P.octonervia;八脈臭黃荊)
         
琉球・臺灣・海南島・フィリピン産
  ケウオクサギ P. odorata(毛魚臭目)
  タイワンウオクサギ(シマウオクサギ) P. serratifolia(P.corymbosa var.obtusifolia,
         P.obtusifolia, P.integrifolia;傘序臭黃荊)
         
琉球・臺灣・両広・インドシナ・マレシア・フィリピン・インドから
         
濠洲・東アフリカ・マダガスカルに産
  P. szemaoensis(思茅豆腐柴・類梧桐・接骨樹)
 雲南産 『中国本草図録』Ⅴ/2276
   
 シソ科 Lamiaceae(脣形 chúnxíng 科)については、シソ科を見よ。
 小野蘭山『本草綱目啓蒙』20(1806)腐婢の条に、「海辺小樹ハ俗ニ ハマクサギト云 一名ウサギカクシ ナツハシ日州 ゴゼノキ防州 コウヤノジヤウザン紀州花戸」と。
 漢名を黃荊というものは、タイワンニンジンボク
 本州近畿以西・四国・九州・琉球・臺灣・華東・両湖・四川・貴州に分布。
 葉に臭気がある。有毒。
 

跡見群芳譜 Top ↑Page Top
Copyright (C) 2006- SHIMADA Hidemasa.  All Rights reserved.
跡見群芳譜トップ モクゲンジ イチイ アブラチャン タチバナ イロハカエデ 樹木譜index